
【4月限定2万円引き!149,800円→129,800円】動画付き エポキシアート キット (デザイナー講師養成講座用)全 9レッスン ディプロマ取得
商品コード:ex0503
¥129,800 (税込)
1,298ポイント
商品説明
2万円引きで購入できるのは4月のみ!!
ご自宅でデザイナー講師養成講座を受けて頂くための
"動画付き材料キット"です。

以前、大人気で販売する度すぐに売り切れていたキットが
大幅にバージョンアップして戻って参りました!!
こちらは、
「エポキシアート協会のデザイナー講師養成講座を受けたいけど、横浜まで行くことが出来ない・・・」
「レッスンの時間に合わせて、教室に行けない・・・自分のペースでやりたい。」
そんなお客様に自分の好きな時間に、ご自宅で受けて頂くために作られたキットです!

デザイナー講師養成講座を”オンライン”で受講したい方は、まずはこちらのキットをご購入いただき
キットが手元に届きましたら、
キットの中に入っている案内に従って、ご予約いただく流れになっております。
【注意】
こちらのキットを購入されただけでは、エポキシアート協会認定講師としてのディプロマは取得できません!
キット到着後、必ずご予約をお願いいたします。
ご予約方法などは、キットの中に入っている説明書をお読みください。
エポキシアートのデザイナー講師として活躍しませんか?
この講座では、エポキシ樹脂を使った様々な作品作りを体験しながら楽しくスキルを磨き、
エポキシ樹脂から生み出されるアート作品の幅を広げられるようなエポキシアートデザイナーを育成します。
また、講師として教室運営をしていくために必要な知識と実際の教室経営に必要な実践的な内容も盛り込まれています。
デザイナー講師養成講座の詳細はこちらに記載しています。
↓↓ click ↓↓
デザイナー講師養成講座とは

カリキュラム修了後は、すぐに教室運営が始められるように充実したサポートメニューをご用意しています。
初めての教室開講のお手伝いや、開講後のサポートもしていますので、せっかく取得した資格を無駄にすることもありません。
作品作りを純粋に楽しめるデザイナーとして。
その楽しさを誰かに伝えていく講師として。
しっかりとした収益性のある教室経営者として。
この講座は「デザイナー」「講師」「教室経営者」という3つのスキルを身につけるための講座です。
こちらのキットを購入して頂くと、レッスンさながらの動画を見られる権利が与えられます。
動画には「作品にあったレジンの選び方」「レジンの扱い方」「作品の作り方」「綺麗に作るコツ」「成功への近道」がたっぷりと含まれています。
※キットの中に、動画を見るための案内が入っております。
※動画はお客様の好きな時間に、何度も見ることが出来ます。
エポキシアート協会【デザイナー講師 養成講座】 カリキュラム
こちらの講座は9レッスンで構成されています。
1.LEDキューブ
2.クリスタルアルファベット
3.キウラート
4.宇宙COSMOプレート
5.海SEAプレート1技法
6.海SEAプレート2技法
7.アゲートスライス
8.マーケティング講座
9.卒業制作
全レッスン修了後、ディプロマ取得です!


【キットの内容】
マーケティング講座以外の8講座分の材料等が入っています。
※マーケティング講座に使用する資料は、講座当日にデータにて配布


↑海SEAプレート1技法★キット
エポキシアートの代表的な作品である海SEAプレート。
波を表現する手法は様々ありますが、基本的な作り方と材料の取り扱い方を学びます。
波に適した着色剤や波を綺麗に作るためのポイントをお教えします。

↑海SEAプレート2技法★キット
1技法とは異なる方法で海の作品を作ります。
1と2それぞれのやり方を学ぶことで、作品の幅がぐっと広がります。

↑宇宙COSMOプレート★キット
いろいろなメーカーの染料とテクスチャーの違いから出る模様や色同士の反応を確認します。
色遊びの愉しさを学べます。

↑アゲートスライス★キット
レジンの流動性を生かした作品です。
予想もしていない神秘的で美しい柄が自然に出てきます。
ただし、着色剤の量や手順をしっかり守らないと、綺麗に出来ません。

↑LEDライトキューブ★キット
LEDガーランドライトを使って立体的なキューブ型ライトを作ります。
ライトとエポキシレジンを組み合わせて、エポキシアート作りの幅を広げます。

↑クリスタルアルファベット★キット
シリコン型で作る基本的な手法と
エポキシ樹脂に混ぜ込む様々な材料を学びます。

↑キウラート★キット
レジンに、穀物やプリザーブドフラワーを封入する際の
POINTや注意事項を学びながらお皿を作ります。

↑マーケティング講座(180分 座学)
実際に独立開業すれば、その規模が大きくても小さくても「経営者」として運営していかなければなりません。
自宅を利用したり、どこかに場所を借りて「教室」や「サロン」を開業したとしても、
運営にかかわるあらゆることを自分一人でやっていかなければなりません。
何の「経営スキル」も「経営知識」も「経験」も持たずに
勢いだけで起業し数々の失敗を乗り越えてきた
この道20年の現役経営者でもある講師が心から皆さんにお伝えしたいこと。。。
それは、
胸いっぱいの夢があったとしても、あなたの好きな事、得意な事だけで起業したら、
あっという間に行き詰ってしまう!!ということです。
これはどんな分野で起業したとしても同じです。
実際、起業をするうえで非常に大事な要素は「経営力」なんです。
この講座では、「マーケティングの構築=売れる仕組みづくり」を学ぶ時間もあります。
さらに講師自身が数々の失敗から学んで
「ああぁ、最初からこれくらい知っておけば600万円も損しなかったのに。。。」
という起業の前に身に着けておくべき経営のこと、
少なくとも事前に知っていれば「あんなに苦労せずに済んだのに・・・」ということなど、
厳選してお伝えしていきますので、
あらゆる分野の「小さな起業・女子の起業」を目指す方におススメの内容です。
さあ、あなたの夢を叶え、やりがいを持って楽しく継続できるように経営力も養いましょう!
(講義内容)
・ランチェスター経営戦略とは
・マーケティングの構築
〜売れる仕組みづくり〜
・小さな起業・女子の起業
・女子起業のメリット
・個人事業か法人化か?
・消費税インボイスについて
・売り上げの柱
・集客のチャンネル
・専門家(コンサル)の活用
・固定費の抑制
・人手がかからない仕組み作り
・資金繰り
・成功の形
このマーケティング講座は約3時間の座学で、
単体メニューでは定価55,000円の講義です。
エポキシアート講師養成講座の中では、ほぼ半額で受けられる特典となっております。
※オンライン受講の方はZoomを使用し受講していただきます。


【お届けするキットの中身】
・エポキシレジン
・着色剤や花材
・混ぜ棒
・紙コップ
・手袋
・プレートやシリコンモールド
・その他、必要な材料
【ご用意いただく道具】
※作品作りには、上記のキットの中身以外にご自身でご用意いただくものもございます。
・エプロン
・非接触温度計
・ティッシュ
・テーブルに敷くビニールシート
・電子スケール(0.1g単位ではかれるもの)
・ヒートガン
・ピンセット
・はさみ(小さいものがおすすめ)
・ガムテープ
など
※作る作品によって、必要な道具も異なります。
詳しくは、キットの中に入っているレッスンマニュアルや動画内で紹介しております。
キット以外にも道具などを揃えていただく必要があることをご理解の上、ご購入をお願いします。
使用する道具で、どのメーカーのものを購入すればいいか悩む方に向けて、
エポキシアート協会で使用しているものも販売しておりますので、是非ご覧ください。
↓↓ click ↓↓
エポキシアート協会で使用している道具
ご自宅でデザイナー講師養成講座を受けて頂くための
"動画付き材料キット"です。

以前、大人気で販売する度すぐに売り切れていたキットが
大幅にバージョンアップして戻って参りました!!
こちらは、
「エポキシアート協会のデザイナー講師養成講座を受けたいけど、横浜まで行くことが出来ない・・・」
「レッスンの時間に合わせて、教室に行けない・・・自分のペースでやりたい。」
そんなお客様に自分の好きな時間に、ご自宅で受けて頂くために作られたキットです!

デザイナー講師養成講座を”オンライン”で受講したい方は、まずはこちらのキットをご購入いただき
キットが手元に届きましたら、
キットの中に入っている案内に従って、ご予約いただく流れになっております。
【注意】
こちらのキットを購入されただけでは、エポキシアート協会認定講師としてのディプロマは取得できません!
キット到着後、必ずご予約をお願いいたします。
ご予約方法などは、キットの中に入っている説明書をお読みください。
エポキシアートのデザイナー講師として活躍しませんか?
この講座では、エポキシ樹脂を使った様々な作品作りを体験しながら楽しくスキルを磨き、
エポキシ樹脂から生み出されるアート作品の幅を広げられるようなエポキシアートデザイナーを育成します。
また、講師として教室運営をしていくために必要な知識と実際の教室経営に必要な実践的な内容も盛り込まれています。
デザイナー講師養成講座の詳細はこちらに記載しています。
↓↓ click ↓↓
デザイナー講師養成講座とは


カリキュラム修了後は、すぐに教室運営が始められるように充実したサポートメニューをご用意しています。
初めての教室開講のお手伝いや、開講後のサポートもしていますので、せっかく取得した資格を無駄にすることもありません。
作品作りを純粋に楽しめるデザイナーとして。
その楽しさを誰かに伝えていく講師として。
しっかりとした収益性のある教室経営者として。
この講座は「デザイナー」「講師」「教室経営者」という3つのスキルを身につけるための講座です。
こちらのキットを購入して頂くと、レッスンさながらの動画を見られる権利が与えられます。
動画には「作品にあったレジンの選び方」「レジンの扱い方」「作品の作り方」「綺麗に作るコツ」「成功への近道」がたっぷりと含まれています。
※キットの中に、動画を見るための案内が入っております。
※動画はお客様の好きな時間に、何度も見ることが出来ます。
エポキシアート協会【デザイナー講師 養成講座】 カリキュラム
こちらの講座は9レッスンで構成されています。
1.LEDキューブ
2.クリスタルアルファベット
3.キウラート
4.宇宙COSMOプレート
5.海SEAプレート1技法
6.海SEAプレート2技法
7.アゲートスライス
8.マーケティング講座
9.卒業制作
全レッスン修了後、ディプロマ取得です!




【キットの内容】
マーケティング講座以外の8講座分の材料等が入っています。
※マーケティング講座に使用する資料は、講座当日にデータにて配布



↑海SEAプレート1技法★キット
エポキシアートの代表的な作品である海SEAプレート。
波を表現する手法は様々ありますが、基本的な作り方と材料の取り扱い方を学びます。
波に適した着色剤や波を綺麗に作るためのポイントをお教えします。

↑海SEAプレート2技法★キット
1技法とは異なる方法で海の作品を作ります。
1と2それぞれのやり方を学ぶことで、作品の幅がぐっと広がります。

↑宇宙COSMOプレート★キット
いろいろなメーカーの染料とテクスチャーの違いから出る模様や色同士の反応を確認します。
色遊びの愉しさを学べます。

↑アゲートスライス★キット
レジンの流動性を生かした作品です。
予想もしていない神秘的で美しい柄が自然に出てきます。
ただし、着色剤の量や手順をしっかり守らないと、綺麗に出来ません。

↑LEDライトキューブ★キット
LEDガーランドライトを使って立体的なキューブ型ライトを作ります。
ライトとエポキシレジンを組み合わせて、エポキシアート作りの幅を広げます。

↑クリスタルアルファベット★キット
シリコン型で作る基本的な手法と
エポキシ樹脂に混ぜ込む様々な材料を学びます。

↑キウラート★キット
レジンに、穀物やプリザーブドフラワーを封入する際の
POINTや注意事項を学びながらお皿を作ります。

↑マーケティング講座(180分 座学)
実際に独立開業すれば、その規模が大きくても小さくても「経営者」として運営していかなければなりません。
自宅を利用したり、どこかに場所を借りて「教室」や「サロン」を開業したとしても、
運営にかかわるあらゆることを自分一人でやっていかなければなりません。
何の「経営スキル」も「経営知識」も「経験」も持たずに
勢いだけで起業し数々の失敗を乗り越えてきた
この道20年の現役経営者でもある講師が心から皆さんにお伝えしたいこと。。。
それは、
胸いっぱいの夢があったとしても、あなたの好きな事、得意な事だけで起業したら、
あっという間に行き詰ってしまう!!ということです。
これはどんな分野で起業したとしても同じです。
実際、起業をするうえで非常に大事な要素は「経営力」なんです。
この講座では、「マーケティングの構築=売れる仕組みづくり」を学ぶ時間もあります。
さらに講師自身が数々の失敗から学んで
「ああぁ、最初からこれくらい知っておけば600万円も損しなかったのに。。。」
という起業の前に身に着けておくべき経営のこと、
少なくとも事前に知っていれば「あんなに苦労せずに済んだのに・・・」ということなど、
厳選してお伝えしていきますので、
あらゆる分野の「小さな起業・女子の起業」を目指す方におススメの内容です。
さあ、あなたの夢を叶え、やりがいを持って楽しく継続できるように経営力も養いましょう!
(講義内容)
・ランチェスター経営戦略とは
・マーケティングの構築
〜売れる仕組みづくり〜
・小さな起業・女子の起業
・女子起業のメリット
・個人事業か法人化か?
・消費税インボイスについて
・売り上げの柱
・集客のチャンネル
・専門家(コンサル)の活用
・固定費の抑制
・人手がかからない仕組み作り
・資金繰り
・成功の形
このマーケティング講座は約3時間の座学で、
単体メニューでは定価55,000円の講義です。
エポキシアート講師養成講座の中では、ほぼ半額で受けられる特典となっております。
※オンライン受講の方はZoomを使用し受講していただきます。


【お届けするキットの中身】
・エポキシレジン
・着色剤や花材
・混ぜ棒
・紙コップ
・手袋
・プレートやシリコンモールド
・その他、必要な材料
【ご用意いただく道具】
※作品作りには、上記のキットの中身以外にご自身でご用意いただくものもございます。
・エプロン
・非接触温度計
・ティッシュ
・テーブルに敷くビニールシート
・電子スケール(0.1g単位ではかれるもの)
・ヒートガン
・ピンセット
・はさみ(小さいものがおすすめ)
・ガムテープ
など
※作る作品によって、必要な道具も異なります。
詳しくは、キットの中に入っているレッスンマニュアルや動画内で紹介しております。
キット以外にも道具などを揃えていただく必要があることをご理解の上、ご購入をお願いします。
使用する道具で、どのメーカーのものを購入すればいいか悩む方に向けて、
エポキシアート協会で使用しているものも販売しておりますので、是非ご覧ください。
↓↓ click ↓↓
エポキシアート協会で使用している道具
商品詳細
【キットの中身】
・エポキシレジン
・着色剤や花材
・混ぜ棒
・紙コップ
・手袋
・プレートやシリコンモールド
・その他、必要な材料
【ご用意いただく道具】
※作品作りには、上記のキットの中身以外にご自身でご用意いただくものもございます。予め、ご了承ください。
・エプロン
・非接触温度計
・ティッシュ
・テーブルに敷くビニールシート
・電子スケール(0.1g単位ではかれるもの)
・ドライヤーかヒートガン
・ピンセット
・はさみ(小さいものがおすすめ)
・ガムテープ
など
※作る作品によって、必要な道具も異なります。
・エポキシレジン
・着色剤や花材
・混ぜ棒
・紙コップ
・手袋
・プレートやシリコンモールド
・その他、必要な材料
【ご用意いただく道具】
※作品作りには、上記のキットの中身以外にご自身でご用意いただくものもございます。予め、ご了承ください。
・エプロン
・非接触温度計
・ティッシュ
・テーブルに敷くビニールシート
・電子スケール(0.1g単位ではかれるもの)
・ドライヤーかヒートガン
・ピンセット
・はさみ(小さいものがおすすめ)
・ガムテープ
など
※作る作品によって、必要な道具も異なります。



お客様のレビュー(0)
レビューはまだありません
関連商品
-
波専用レジン2 (800g) エポキシレジン 高粘度 & 速硬化 レジンアート 海 波の製作に適した 臭いの少ない 二液性 エポキシ樹脂 日本製 波アートに
4,980円(税込)
-
波専用レジン 1.2kg エポキシレジン 波作りに適した速硬化 & 流動性 レジンアート 海 波の製作に適した 臭いの少ない 二液性 エポキシ樹脂 日本製 波アートに
4,780円(税込)
-
MDF 買得セット
2,980円(税込)
-
オリジナルオーダーアートボード オリジナルのアートボードで、独自の世界観をよりいっそう高めてみませんか?
33,550円(税込)
-
タンブラーターナー キット (組み立て式) エポキシレジン エポキシアート レジンアート グラス ターナー スピナー 回転式 波アート におすすめ
6,600円(税込)